1: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:13:55.44
https://twitter.com/dbgame_official/status/1263306383719452672

ドラゴンボールゼノバース2 全世界600万本突破だそうです。
http://ryokutya2089.com/archives/31610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ドラゴンボールゼノバース2 全世界600万本突破だそうです。
http://ryokutya2089.com/archives/31610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:17:45.61
ドラゴボブランドすげえな
3: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:17:55.04
売れすぎだろ
4: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:18:02.95
すげえ
5: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:18:16.16
やるじゃん
6: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:18:32.59
ゼノバース2もかよ
7: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:18:50.23
アニメ止まったままなのは何故だろうか
8: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:20:03.00
それスイッチも含まれるぞw
9: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:22:56.83
ファイターズやるやん
最終的に鉄拳ストファ辺り超えるんじゃね?
最終的に鉄拳ストファ辺り超えるんじゃね?
10: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:23:18.34
ドラゴンボールはバケモノコンテンツだなあ
12: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:25:22.31
セールの時に買えば良かった
この次にきたら絶対に買う
ドラゴンボールファイターズ スイッチ版
この次にきたら絶対に買う
ドラゴンボールファイターズ スイッチ版
13: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:25:24.37
ドラゴンボールゲーに関しては前世代より今世代の方が売れてるんじゃない?
14: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:25:28.19
未だにDLCを作ってるくらいだしな
15: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:26:01.75
格ゲー始まったな
17: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:27:28.02
Switch版のゼノはかなり売れてそうだけどファイターズはどうなのかね
やっぱりSwitchは格ゲーには向いてないわ
やっぱりSwitchは格ゲーには向いてないわ
19: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:30:29.06
売れとるな
21: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:38:04.07
ゼノバース2 49.99→9.99
ファイターズ 59.99→14.99
今してるセール(日本は除く)
ファイターズ 59.99→14.99
今してるセール(日本は除く)
23: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:39:52.70
北米ショップだとクッソ安いな
ファイターズ15$やんけ
ファイターズ15$やんけ
25: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:40:50.44
すごいな
ファイターズは格ゲーなのにこんなに売れるんか
ファイターズは格ゲーなのにこんなに売れるんか
31: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:47:36.17
ゼノバース2はゲームとして惜しいんだよなぁ
全体的に作りが荒くてシステムが洗練されていない感じでストーリー終わったら飽きた
ファイターズはそもそも面白くない
全体的に作りが荒くてシステムが洗練されていない感じでストーリー終わったら飽きた
ファイターズはそもそも面白くない
37: 名無しさん 2020/05/21(木) 14:51:49.52
ドラゴンボールというIPやばすぎ
42: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:02:51.74
アークで一番売れてるんでは
版権料いれても儲けでかいのかな
版権料いれても儲けでかいのかな
44: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:03:23.36
スーパーサイヤ人がアホみたいに進化してるのは、売り上げがわかりやすく上がるからだろうな
56: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:53:18.29
ドラゴボでOWと相性いいのに1個も作らんな
世界に散らばった7つの玉を探して願いをかなえてエンディング。
OWゲーに最適なシステム。
世界に散らばった7つの玉を探して願いをかなえてエンディング。
OWゲーに最適なシステム。
57: 名無しさん 2020/05/21(木) 15:58:12.20
>>56
カカロットがオープンワールドじゃないかって期待されてたのにな
カカロットがオープンワールドじゃないかって期待されてたのにな
58: 名無しさん 2020/05/21(木) 16:01:03.26
>>56
それが売れるかどうかと開発期間と開発費、当然作れる技術があるかとか考えたら採算が合わないんでしょ
俺の考えた最強のゲームとか妄想するだけならバンナムの奴だって考えてるさ
それが売れるかどうかと開発期間と開発費、当然作れる技術があるかとか考えたら採算が合わないんでしょ
俺の考えた最強のゲームとか妄想するだけならバンナムの奴だって考えてるさ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590038035/
コメントする